タブレット、スマートフォン等とつながるBluetooth®3.0 class2対応
Bluetooth®3.0 に対応したワイヤレスキーボード。Bluetooth®モジュールを内蔵したパソコン・タブレット・スマートフォンなら、アダプターなしで使えます。また class2に対応。ワイヤレスで最大10m離れた機器との通信が可能。タッチパネルの文字入力にイライラしていた方もラクラク文字入力できます。
※Bluetooth®モジュールが内蔵されていないパソコンで使用する場合は、別途Bluetooth®アダプターが必要になります。
※使用する機器はclass2または1に対応している必要があります。
Bluetooth®アダプターはこちら。


軽快で確実なキータッチを実現するパンタグラフ式
2枚の支えからなるパンタグラフ構造とキーボードを下から支えるラバードーム構造が、確実な入力感と軽快なキータッチを実現しています。キーのどの部分を押してもまっすぐ押し込めるので、安定したキータッチ感を得ることができ、タイプミスを減らすことができます。


キーが独立したアイソレーションキーボード
すべてのキーをフラットにし、キーの間隔を開けて独立させた「アイソレーションキーボード」。複数のキーを同時に押してしまうなどのタイプミスを軽減できる上、爪にもひっかかりにくく軽快なタイピングを実現します。また、キーボードの中にホコリが入りにくいのも特徴です。


約1年使用できる電池長持ちモデル
省エネ設計により想定使用可能時間は389日※と約1年間使用できます。
※ライトユーザーを想定した計算値。自然放電を考慮せず。1日8時間のパソコン操作のうちキーボード使用を5%と想定。

持ち運びにも便利なコンパクトサイズ
使用頻度の低いテンキー部分をなくしたことで、横幅285mmの持ち運びにも便利なコンパクトサイズを実現。キーピッチ19mm、キーストローク1.5mmです。
※キーピッチとは、隣り合うキーの中心間の距離のことです。


Windows&Mac両対応
幅広いパソコンに対応しているので、複数台のパソコンを所有されている方やパソコンの買い替えを考えている方にも安心してご利用いただけます。

RoHS基準値準拠
2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」の基準値に準拠しています。
※RoHS基準値についてはこちらをご覧ください。
